寒いですね~

komono

2011年01月07日 17:11

どうもkomonoです。


先日、初売り巡りの時に道が混んでて行けなかった店に行ってきました。


10:00位に秋田を出発して盛岡に向かいます。



この冬一番の冷え込みだけあって、仙岩峠はツルツルです(怖っ


温度計は-8℃でした(爆


無事に盛岡にたどり着き、フィッシャー〇ンへ。


釣れると評判のローリングベイト77をカゴへ。



今更ですが、Dコン秋カラーも一つ・・・。



あとは昨年実績が高かったAR-スピナーを一つ。


アンリパの’11ロッドカタログも一冊貰ってきました。


シルファーが気になりますけど・・・我慢してエキスパートカスタムを・・・!




次は上〇屋〇岡店へ。


あっ・・・Dコン秋カラー、こっちの方が安かった(泣



売り切れてましたけど、カーディナル3、あんなに安く売って大丈夫なんですかね?



特別招待のハガキ持ってたら20000円切る値段・・・



20,000円だったら欲しかったなぁ・・・



そんなこんなで次はイーハ〇ーブへ。


ここでカーディナル3?のスペアスプール発見!


即購入しました。


あとはカーディナルの内部パーツもスペアに一つ。




スプールをゲットしたのでルンルン気分でビー〇ーへ(爆



改装の為に半額セール中なので、安い安い!



自分が欲しい物で半額対象だったのは、一点だけでしたが・・・。


ここではチップミノー5S(半額!)一つ

ササキ屋のザ・リアル60S一つ

イトウクラフト エキスパートフック一つを購入。



渓流ミノーには殆どET-50使ってます。



最後に上〇屋〇岡〇堂店へ。


ここではフライのバッキングラインとスレット?を購入。


チラシ針を作る為です。




あとはランディングネットとルアー回収器を購入すれば渓流解禁に向けての準備も整いつつあります。


今回購入した物はこんな感じです↓






カーディナル33に3?のスプール装着してウットリ・・・ムフフ




替えスプールも増えちゃいました(汗






左から33純正・3?純正・3E純正です。



これらのスプールに正テーパ巻き改善の為に逆テーパーに下巻きを・・・




ワッシャー挟むと、オートリターンしにくかったので、原始的な方法で。



さぁ頑張るぞーぅ!!


あなたにおススメの記事
関連記事