早くも目標揺らぐ(爆
どうも、妄想狂のkomonoです。
昨日の朝に目標決めた訳ですが、さっそく目移り(´∀`*)ウフフ
キャストアキュラシー、つまりキャストの正確性を高めるのであればある程度固いロッドが有利ですよね?
上級者の方々はキャスト時のロッドのしなり・ネジレ・ブレ等を把握してキャストするからどんなロッドでもキャストの精度は高いでしょう。
でも俺は初心者です(´・ω・`)
同じシリーズのロッドならLよりMLの方が同じ力を掛ければブレ・しなりは少ないはずですよね?
だからといって闇雲に固いロッドは投げにくいし、フッキング率も著しく下がるでしょう。
なので前から物欲シリーズに出してるメジャークラフトの『ハンタウェイ』のコンセプトに惹かれるんですよね~
『芯のあるしなやかさ』
うーん、日本女性ですね。(爆
しなやかなロッドの中にも芯が通っている。
魅力的です(*´д`*)ハァハァ
クロステージでメジャークラフトの虜になってしまった俺。
その愛する!?メーカーが作る、現状で最上級のシーバスロッド『ハンタウェイ』
そのシリーズの中でどの長さを、どの固さを取るか。
港湾をメインに考えると、8~8.6フィートですよね?
他社のロッドを見ても、8フィート以下って案外少ない気がします。
尊敬するアングラーも使う某社の最上級港湾ロッドは8.7フィート。
ハンタウェイなら8.6フィートですね。
その中でキャストアキュラシー考えるとコレかな↓
メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-862ML雄物川・秋田運河はコイツで決まりですかね!
河口とサーフはコイツにお任せですね!↓
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-962Mヒラメ食べてみたいなぁ(爆
セルテートの件、連絡無いし品物も届かない。。。
今日一杯待って連絡無く、品物も来なかったら月曜日に警察に聞いてみよう・・・
では、おやすみなさい(´・ω・`。)゙ショボボ━━━ン!!
関連記事