久々の釣行!

komono

2012年04月26日 22:26

色々とあって、前回の釣行から1ヶ月も間が空いてしまいましたが、昨日、今日と川に、山に遊んでもらってきました。




ギロっと睨んでくるのは・・・




4月25日、久々の釣行で顔を出してくれたのはイワナです。


蝦夷deepでの釣果。

冒頭の写真と同じイワナですが、色が特徴的だったのでもう一枚のせちゃいました(笑


そういえば爆弾低気圧の影響かは不明ですが、今まではなかった倒木が増えていました・・・。

魚たちは住みやすくなったのでしょうが、キャスティング技術が未熟な自分は攻められないポイントが大幅に増加して困りました(汗


それでも倒木を跨いだり、くぐったりしながら先に進むと反応が!


25cm程、ピュア7gでの釣果。

深いポイントだったので、スプーンを沈めて、トゥイッチを織り交ぜて獲った一匹。


さらに進みますが、ピュアをロストし(涙)、少し暗くなり始めたので、川から上がりました。




そして4月26日。

今日は昼過ぎ位から釣行開始!

昨日川から上がった辺からスタートして釣り上がる予定です。

ここから先は一度も釣行した事がないので、期待と不安でいっぱいです・・・


倒木はあるものの、瀬あり、深みありで攻め甲斐があります!

そんな中、選んだルアーはハンドメイドミノー。

前回スイムテストした物と同時に作っていたウエイト、カラー違いの同型ミノーです。

風呂でのスイムテストでは、なかなか動きが良かったので、早速実戦投入しました。

しかし、開始直後からチェイスはあるものの、なかなかバイトに持ち込めません。

そんな中、ナイスサイズがバイト!

合わせをいれると・・・フッ

バラしました(大泣

うそーん!と絶叫してしまいました・・・

気を取り直して進むと反応が!



超小型ですが、ハンドメイドルアーでの初釣果だったので感動!!

喜びも束の間、眼前に良さげなポイント登場・・・!

ポイントを見極めここぞ!という所にキャスト。

トゥイッチをかけて・・・ヒット!

慎重にランディングして・・・



サイズアーップ!(笑

その後もナイスサイズが反応してくれましたが、バイトには至らず終了。


久々に自然を満喫できて最高でした!










何かおかしいと思ったあなた!


鋭い!(笑

アマゴじゃなく、ヤマメなのは・・・










今、実家に居るからなんです(爆

ちょいと訳あって5月の末頃まで秋田に居る予定です。

そしてこの川(沢)は実家の前の川なのです。

小さい頃から慣れ親しんだ川で久々に羽を伸ばせて最高でした!

川を遡行中もカジカが川底を動いていたので、まだこの川の水はキレイなんだろうと安心しました。

放流の無い川で、夏には干上がってしまうので、魚達は上流へ行くのか、下流に行くのか分かりませんが、長く生き残って繁栄して欲しいと思います。



またまた乱文になってしまいましたが、報告までに。


ではでは~。





にほんブログ村

あなたにおススメの記事
関連記事