ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
▼釣行先の天気は▼ ▼タイドグラフ▼
▼愛用しているモノ▼ メイホウ(MEIHO) VS-3080
メイホウ(MEIHO) VS-3080

バスフィッシングのタックルを収納しています。 少しコンパクトな3078も考えましたが、下段の仕切りの自由度が高い3080にしました。 システマチックに収納できて便利ですよ! ただ、オカッパリ専門の自分には少し大きいかな・・・。 シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1501
シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1501

バスフィッシングで使用しているメインリールです。右/左巻き、ギア比も選べてコストパフォーマンスも高いリールだと思います。糸巻量も多めで太いラインでも大丈夫!オススメです!でも巻き心地は上位機種には負けます・・・。 東レインターナショナル(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m
東レインターナショナル(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m

ベイトリールに主に使用しているラインです。強度、使いやすさ、コストパフォーマンス、とてもバランスの取れたラインだと思います。個人的にはマシンガンキャストよりも断然コッチです! モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス 91m
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス 91m

渓流トラウトで使用しているラインです。トラウトアドバンスシリーズは総じて使いやすいと思いますが、目立ちにくさを重視してこのラインにしました。オススメですよ! MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII

又ひもが無くてスタイリッシュなフローティングベストです。少し重いですが、又ひもが格好悪いと思う人にはオススメです! GEECRACK(ジークラック) ライトゲームポーチ
GEECRACK(ジークラック) ライトゲームポーチ

メバリングで愛用中です。収納量は少ないですが、少数精鋭タックルで身軽にラン&ガンする人には最高だと思います!当ブログの『メバルタックル』カテゴリーで詳しく紹介しています。 オフト(OFT) CF コマーシャルバイス
オフト(OFT) CF コマーシャルバイス

安いですが、バイスが有ると無いでは作業の効率が違います!バス用にスモラバを作ったり、自分のようにフックを自作する人にオススメです!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月09日

ダイワ カルディアKIX 2506・2500

これは1年位前に購入した初めての1万円以上のスピニングリールです。

バスやってた頃はベイトタックル中心だったのでスピニングは安物ばっかり使ってましたね。


当然トラブルも出て・・・ますますベイトしか使わなくなってました・・・


2年前にシーバスを始めてみて、最初はスプリンター2500を使ってたのですが・・・78cmのコイを釣り上げたら回転が超渋くなってしまって・・・


せっかく買い換えるなら良い物を!って事で買ってみました(´∀`*)ウフフ
ダイワ カルディアKIX 2506・2500

2506を購入したんですけど、ナイロンラインも使いたくて2500スプール&Tシェイプノブも追加。


その他にもベアリング追加したり愛着があるリールです。


でも・・・このリール買った頃から釣りに行かなくなってしまって(汗



なのであまり実績の無いリールでもあります。。。


クロステージとの相性は良く、バランスが良いので持ち重りも軽めに感じます。


タックルバランスとしてはセルテート3000より良いですね。


今は2506スプールにバス用フロロ6lb・2500スプールにエギング・シーバス用PE0.8号を巻いていますが、バスにはレブロス2004でいいかな・・・


これからは2506スプールに港湾のシーバス・エギング用にPE0.6号か0.8号、2500スプールにサクラマス用ナイロン8lbで使ってみますかね!


これからシーバスを始めてみたい人にはオススメです。


予算に余裕があるなら上位機種のルビアスやブラディアをオススメしますが・・・。







あと直接は関係ありませんが、これから色んな釣りにチャレンジしてみたい!って人にはシマノの2000番ボディーのリールをオススメします。

シマノの2000番ボディーは装着可能なスプールの範囲が幅広いので、1つのボディーでメバリングからシーバスまで何でもこなしてしまえるからです。


装着可能なスプールは2000・2000S・2500・2500S・C3000・C3000S。


あっ・・・でも今2000Sのラインナップ少ないんですね(汗


05アルテグラ買ってアルテグラアドバンスのスプール追加が一番安上がりですね(爆



同じカテゴリー(愛用タックル紹介)の記事画像
ダイワ セルテート3000改
愛竿・クロステージ CRS-902L
同じカテゴリー(愛用タックル紹介)の記事
 ダイワ セルテート3000改 (2009-05-16 08:06)
 愛竿・クロステージ CRS-902L (2009-05-09 07:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイワ カルディアKIX 2506・2500
    コメント(0)