ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
▼釣行先の天気は▼ ▼タイドグラフ▼
▼愛用しているモノ▼ メイホウ(MEIHO) VS-3080
メイホウ(MEIHO) VS-3080

バスフィッシングのタックルを収納しています。 少しコンパクトな3078も考えましたが、下段の仕切りの自由度が高い3080にしました。 システマチックに収納できて便利ですよ! ただ、オカッパリ専門の自分には少し大きいかな・・・。 シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1501
シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1501

バスフィッシングで使用しているメインリールです。右/左巻き、ギア比も選べてコストパフォーマンスも高いリールだと思います。糸巻量も多めで太いラインでも大丈夫!オススメです!でも巻き心地は上位機種には負けます・・・。 東レインターナショナル(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m
東レインターナショナル(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m

ベイトリールに主に使用しているラインです。強度、使いやすさ、コストパフォーマンス、とてもバランスの取れたラインだと思います。個人的にはマシンガンキャストよりも断然コッチです! モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス 91m
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス 91m

渓流トラウトで使用しているラインです。トラウトアドバンスシリーズは総じて使いやすいと思いますが、目立ちにくさを重視してこのラインにしました。オススメですよ! MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII

又ひもが無くてスタイリッシュなフローティングベストです。少し重いですが、又ひもが格好悪いと思う人にはオススメです! GEECRACK(ジークラック) ライトゲームポーチ
GEECRACK(ジークラック) ライトゲームポーチ

メバリングで愛用中です。収納量は少ないですが、少数精鋭タックルで身軽にラン&ガンする人には最高だと思います!当ブログの『メバルタックル』カテゴリーで詳しく紹介しています。 オフト(OFT) CF コマーシャルバイス
オフト(OFT) CF コマーシャルバイス

安いですが、バイスが有ると無いでは作業の効率が違います!バス用にスモラバを作ったり、自分のようにフックを自作する人にオススメです!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月16日

シーバス釣行!(゚Д゚)

行ってきました~



・・・・・ってかこの時間に家に居るって早くね!?



って思ったでしょう・・・フフフ



疲れてデーゲームだけで帰ってきちゃいました 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン




日々の疲れ恐るべし (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



単独釣行だったのでモチベーションが保てなかっただけかもしれませんけど。。。



んで!結果は・・・・・!






はい、ボウズですヽ(;´Д`)ノ





風が強く、波があったので本荘サーフでの釣行は中止しました。



釣具屋に寄って話を聞いてみると、もう結構シーバス釣れてるらしいです。



そろそろ本格的にシーバス釣行しなきゃなぁ(笑



この釣具屋で・・・・ナント!!!!





レアなルアー発見&リアクションバイト。



こりゃ買って損ナシでしょ!
(写真は後ほど)



国道7号線を北上して某サーフへ。
シーバス釣行!(゚Д゚)





若干風はありますが波は低くてイケそうです!



・・・1時間後・・・・・



ノーバイトで心折れる。


腹が減ったのでコンビニでパン買って食いながら帰宅しました。゜(゚´Д`゚)゜。



今回も釣果増えずにルアーが増えました(爆




最近増えた相棒達↓
シーバス釣行!(゚Д゚)



上から
TDソルトペンシル11LD-F

ima komomo2

ザブラ システムミノー123F

テリフ DC-9 バレット

邪道 スーサン!!!!

タイドミノーCD75 2色

ラッキークラフト ワンダー80

邪道 ヨレヨレ

TDソルトバイブRR 90S



定番から一目惚れまで色々あります。


なんと秋田に居ながらスーサンが購入できてしまいました!!



まだ3個ほど在庫がありました。


ザブラシステムミノー123Fは一目惚れですが、今日使ってみたら動きも好き(;´Д`)スバラスィ ..


パイロットルアー確定です(笑

テリフバレットも9cmミノーとは思えない飛距離・・・

123Fのフォローですかね。


レンジを下げたい時はワンダー&ヨレヨレ&CD75の出番ですね~





そして新たな悩み発覚・・・



それは・・・ラブラックス90MLのガイドへの糸絡みです 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン



ティップ側から2個目のガイドにやたら絡まっちゃって・・・


幸いラインブレイクは無かったんですけど、精神衛生上よろしくないです。。。



PEライン&俺の投げ方だと小径ガイドが向いてるみたいです・・・



リーダーの長さを短くして、ガイドに結び目が入らないようにしてキャストすれば何とかなるかな・・・



あとサーフでの大遠投には最高のキャストフィールなんですけど、港湾で軽めのルアーをピンスポットに・・・ってのは厳しいですね。



まぁそこはクロステージで対応できそうですけど(´∀`*)ウフフ





悩みが尽きない俺ですけど、少しずつ必要な道具が分かってきました。



あと必要なのはテクニックだけ!!!


はい、頑張りますワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン



ではまた~ ⊂( ⊂(´_ゝ`)



同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
バラシ病 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
シーバスGET!!
色々ご無沙汰です(;´Д`)
シーバス釣行in朝マズメ!!
なんと!!!!!!!!!!1
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 バラシ病 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン (2010-06-22 09:50)
 シーバスGET!! (2010-04-08 23:05)
 今期初シーバス釣行 (2010-04-07 20:22)
 色々ご無沙汰です(;´Д`) (2009-06-25 07:08)
 避難訓練ヽ(;´Д`)ノ (2009-06-04 20:50)
 ご無沙汰してました(*_ _) (2009-05-25 09:25)

この記事へのコメント
komonoさんこんばんわ★

昨日はだめでしたか・・・

私はと言うと・・・ブログ見てのお楽しみ。

秋田港湾部もシーバス入ってきてます!

お互い頑張りましょう。



いやしかしすごいラインナップのルアー。

しかもDAIKOのカタログの上(笑)

私、DAIKOファンですからぁ・・・
Posted by KAZKAZ at 2009年04月17日 23:35
>KAZさん


やっぱ初心者一人の釣行は心が折れますね 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


ルアーは何となくで買ってるので、統一感がない&


偏りがちかもしれません(汗


ダイコーいいですよね~


カタログがカッコイイので、つい上で写メとっちゃいました。



港湾部にもシーバス入りましたか!

日曜日の夜か月曜日に行ってみます(´∀`*)ウフフ
Posted by komonokomono at 2009年04月18日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス釣行!(゚Д゚)
    コメント(2)