2009年04月16日
シーバス釣行!(゚Д゚)
行ってきました~
・・・・・ってかこの時間に家に居るって早くね!?
って思ったでしょう・・・フフフ
疲れてデーゲームだけで帰ってきちゃいました 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
日々の疲れ恐るべし (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
単独釣行だったのでモチベーションが保てなかっただけかもしれませんけど。。。
んで!結果は・・・・・!
はい、ボウズですヽ(;´Д`)ノ
風が強く、波があったので本荘サーフでの釣行は中止しました。
釣具屋に寄って話を聞いてみると、もう結構シーバス釣れてるらしいです。
そろそろ本格的にシーバス釣行しなきゃなぁ(笑
この釣具屋で・・・・ナント!!!!
レアなルアー発見&リアクションバイト。
こりゃ買って損ナシでしょ!
(写真は後ほど)
国道7号線を北上して某サーフへ。

若干風はありますが波は低くてイケそうです!
・・・1時間後・・・・・
ノーバイトで心折れる。
腹が減ったのでコンビニでパン買って食いながら帰宅しました。゜(゚´Д`゚)゜。
今回も釣果増えずにルアーが増えました(爆
最近増えた相棒達↓

上から
TDソルトペンシル11LD-F
ima komomo2
ザブラ システムミノー123F
テリフ DC-9 バレット
邪道 スーサン!!!!
タイドミノーCD75 2色
ラッキークラフト ワンダー80
邪道 ヨレヨレ
TDソルトバイブRR 90S
定番から一目惚れまで色々あります。
なんと秋田に居ながらスーサンが購入できてしまいました!!
まだ3個ほど在庫がありました。
ザブラシステムミノー123Fは一目惚れですが、今日使ってみたら動きも好き(;´Д`)スバラスィ ..
パイロットルアー確定です(笑
テリフバレットも9cmミノーとは思えない飛距離・・・
123Fのフォローですかね。
レンジを下げたい時はワンダー&ヨレヨレ&CD75の出番ですね~
そして新たな悩み発覚・・・
それは・・・ラブラックス90MLのガイドへの糸絡みです 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ティップ側から2個目のガイドにやたら絡まっちゃって・・・
幸いラインブレイクは無かったんですけど、精神衛生上よろしくないです。。。
PEライン&俺の投げ方だと小径ガイドが向いてるみたいです・・・
リーダーの長さを短くして、ガイドに結び目が入らないようにしてキャストすれば何とかなるかな・・・
あとサーフでの大遠投には最高のキャストフィールなんですけど、港湾で軽めのルアーをピンスポットに・・・ってのは厳しいですね。
まぁそこはクロステージで対応できそうですけど(´∀`*)ウフフ
悩みが尽きない俺ですけど、少しずつ必要な道具が分かってきました。
あと必要なのはテクニックだけ!!!
はい、頑張りますワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
ではまた~ ⊂( ⊂(´_ゝ`)
・・・・・ってかこの時間に家に居るって早くね!?
って思ったでしょう・・・フフフ
疲れてデーゲームだけで帰ってきちゃいました 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
日々の疲れ恐るべし (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
単独釣行だったのでモチベーションが保てなかっただけかもしれませんけど。。。
んで!結果は・・・・・!
はい、ボウズですヽ(;´Д`)ノ
風が強く、波があったので本荘サーフでの釣行は中止しました。
釣具屋に寄って話を聞いてみると、もう結構シーバス釣れてるらしいです。
そろそろ本格的にシーバス釣行しなきゃなぁ(笑
この釣具屋で・・・・ナント!!!!
レアなルアー発見&リアクションバイト。
こりゃ買って損ナシでしょ!
(写真は後ほど)
国道7号線を北上して某サーフへ。
若干風はありますが波は低くてイケそうです!
・・・1時間後・・・・・
ノーバイトで心折れる。
腹が減ったのでコンビニでパン買って食いながら帰宅しました。゜(゚´Д`゚)゜。
今回も釣果増えずにルアーが増えました(爆
最近増えた相棒達↓
上から
TDソルトペンシル11LD-F
ima komomo2
ザブラ システムミノー123F
テリフ DC-9 バレット
邪道 スーサン!!!!
タイドミノーCD75 2色
ラッキークラフト ワンダー80
邪道 ヨレヨレ
TDソルトバイブRR 90S
定番から一目惚れまで色々あります。
なんと秋田に居ながらスーサンが購入できてしまいました!!
まだ3個ほど在庫がありました。
ザブラシステムミノー123Fは一目惚れですが、今日使ってみたら動きも好き(;´Д`)スバラスィ ..
パイロットルアー確定です(笑
テリフバレットも9cmミノーとは思えない飛距離・・・
123Fのフォローですかね。
レンジを下げたい時はワンダー&ヨレヨレ&CD75の出番ですね~
そして新たな悩み発覚・・・
それは・・・ラブラックス90MLのガイドへの糸絡みです 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ティップ側から2個目のガイドにやたら絡まっちゃって・・・
幸いラインブレイクは無かったんですけど、精神衛生上よろしくないです。。。
PEライン&俺の投げ方だと小径ガイドが向いてるみたいです・・・
リーダーの長さを短くして、ガイドに結び目が入らないようにしてキャストすれば何とかなるかな・・・
あとサーフでの大遠投には最高のキャストフィールなんですけど、港湾で軽めのルアーをピンスポットに・・・ってのは厳しいですね。
まぁそこはクロステージで対応できそうですけど(´∀`*)ウフフ
悩みが尽きない俺ですけど、少しずつ必要な道具が分かってきました。
あと必要なのはテクニックだけ!!!
はい、頑張りますワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
ではまた~ ⊂( ⊂(´_ゝ`)
Posted by komono at 21:04│Comments(2)
│シーバス釣行
この記事へのコメント
komonoさんこんばんわ★
昨日はだめでしたか・・・
私はと言うと・・・ブログ見てのお楽しみ。
秋田港湾部もシーバス入ってきてます!
お互い頑張りましょう。
いやしかしすごいラインナップのルアー。
しかもDAIKOのカタログの上(笑)
私、DAIKOファンですからぁ・・・
昨日はだめでしたか・・・
私はと言うと・・・ブログ見てのお楽しみ。
秋田港湾部もシーバス入ってきてます!
お互い頑張りましょう。
いやしかしすごいラインナップのルアー。
しかもDAIKOのカタログの上(笑)
私、DAIKOファンですからぁ・・・
Posted by KAZ
at 2009年04月17日 23:35

>KAZさん
やっぱ初心者一人の釣行は心が折れますね 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ルアーは何となくで買ってるので、統一感がない&
偏りがちかもしれません(汗
ダイコーいいですよね~
カタログがカッコイイので、つい上で写メとっちゃいました。
港湾部にもシーバス入りましたか!
日曜日の夜か月曜日に行ってみます(´∀`*)ウフフ
やっぱ初心者一人の釣行は心が折れますね 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ルアーは何となくで買ってるので、統一感がない&
偏りがちかもしれません(汗
ダイコーいいですよね~
カタログがカッコイイので、つい上で写メとっちゃいました。
港湾部にもシーバス入りましたか!
日曜日の夜か月曜日に行ってみます(´∀`*)ウフフ
Posted by komono
at 2009年04月18日 10:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。